fc2ブログ
« ホーム »

務めとしては行わない

わたしはなにごとも務めとしては行なわない

他人が務めとして行なうことを

わたしは生の衝動として行なう

ホイットマン



ものごと務めとして行うと、何事も色あせてきて、つまらなくなってしまう。

つまらないとは、このようなことである。

・たいくつであり、新鮮さを感じない。
・やらされていると感じ、やりがいを感じない。
・だから適当にやりたくなるが、それが余計つまらなくしてしまう。
・自分を生きている気がしない。
・人生とはこんなつまらないことの繰り返しなのかと、悲観する気持ちになる。

つまらなくする生き方はごめんだと、拒否しよう。

赤い龍

これは後から作られた話という説が有力だが、孔子が老子を捜し当ててて、訪ねていくのだが、こっぴどく批判されて逃げ帰ってくるという話がある。

老子が孔子に言ったことは、大体このような内容である。

美徳とか義務とかの話を延々と説かれると、聞いている方はうんざりする。
欠点をほじくり返すような話は、気力をなくし、イライラするだけだ。

それよりも、自然は、そのような決まりを説かなくても、きちんとそれぞれの役割を果たし、
同じことを正確に繰り返していくのは何故かを考えた方がいい。

そして人も自分の内なる力に身を委ね、自然の道を歩むようになれば、
おまえさん(孔子)のように、必死に道徳や務めを宣伝してまわらなくて済むだろう。

孔子や儒教では仁義礼智信のような、守るべき決まり事を説くわけだが、そういうことを聞いて最初はやってみようとするかも知れないが、いずれ窮屈でやってられないと感じることになるだろう。

結果としては、そのようなことが出来ればいいのかも知れないが、これを実行しなさいと言われても現実の行動に結びつけることは難しい。

それ以前に、さきほどの「つまらない」生き方に嫌気がさすことになってしまうだろう。

だから、規範が先にあるのでは、どうにも行動できなくなるようなのだ。

そこで老子の言うように、自分の内なる力に身を委ね、自然の道を歩むようにするという考えが自然であるように思えてくる。

自分の内なる力に身を委ねとは、自分の内面の訴えを信じること、またその裏付けとして、神でもタオでも宇宙でもいいが、なにか任せられるものの存在を前提にする必要が出てくるのだろうと思う。

正と不正が対立すると見れば、規範を必要とする考えに導くが、それとは反対に信頼できるものが存在することを前提にするということである。

後者の立場を取るなら、規範を探すのではなく、内面の訴えを信じるということになる。

飛び跳ねる女の子160x240

それが、ホイットマンの詩の意味なのだろう。

いい加減決まり事にうんざりしたら、
そして「つまらない」生活に生きがいをなくしそうなら、

「務めとしては行なわない」と言ってみよう。

「生の衝動として行なう」と宣言してみよう。

参考
『タオは笑っている』 R・ M・スマリヤン 工作舎 / 1991-01




気に入っていただけたら応援お願いします ↓↓
 人気ブログランキングへ 




[関連記事]
自然のままで十分?


関連記事

ACR WEBブログパーツ

テーマ : 人生を豊かに生きる
ジャンル : 心と身体


にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ


プライバシーポリシー

スポンサード リンク

子どもに変化を起こす簡単な習慣―豊かで楽しいシンプル子育てのすすめ (PHP文庫)



ザ・ワーク 人生を変える4つの質問 バイロン・ケイティ , スティーヴン・ミッチェル 他

探すのをやめたとき愛は見つかる―人生を美しく変える四つの質問 バイロン ケイティ (著), 水島 広子 (翻訳)

新しい自分に目覚める4つの質問―――ストレスや苦しみから自由になれる「問いかけ」の力 バイロン・ケイティ (著), ティム・マクリーン

サマーバケーションスタイル


【Amazon.co.jp限定】バッファロー 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 バッファロー製nasne™対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD4U3







コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは

美徳とか義務とかの話を延々と聞かされると、うんざりしちゃう、というか右から左へ流れていっちゃいます^^
でも意外とさらっと聞いた事が心にとまり、それが自然な行動へつながる事がありますね~。
いつもpaoさんの記事を読んで、子供の気力をなくさないよう、気をつけています^^

老子からみると、孔子は暑苦しかったのかな~って思いました(笑)

仕事だとどうしても務めという雰囲気になっちゃいますね
その中で楽しみを探してますけど、なかなかです

Re: こんにちは

> 美徳とか義務とかの話を延々と聞かされると、うんざりしちゃう、というか右から左へ流れていっちゃいます^^
> でも意外とさらっと聞いた事が心にとまり、それが自然な行動へつながる事がありますね~。
> いつもpaoさんの記事を読んで、子供の気力をなくさないよう、気をつけています^^

親というのは、大人というのは、生きるのが大変だと思っているので、ついつい何もなくても
気を抜いてはいけないと思ってしまいます。
そんなとき子どもが、気楽に遊んでいるとついイラッとしてしまうんですね。
こどもは、自分の正当さを主張できるほど強くないので、わけはわからないけれど、
笑っていたり楽しそうにしては、いけないんだと思ってしまいます。

子どもの素直さを、教わるようにする時も必要ですね。

Re: タイトルなし

> 老子からみると、孔子は暑苦しかったのかな~って思いました(笑)
>
> 仕事だとどうしても務めという雰囲気になっちゃいますね
> その中で楽しみを探してますけど、なかなかです

老子と孔子の関係はよく解っていませんが、老子が儒教を毛嫌いしていたらしいことは
よく言われます。
だから当時は儒教的名考えが世間を支配していたのだろうと思われますが、
ろうしは、逆説的な表現が多いので、儒教への批判をすることで逆説的に
説明の手段に使っていたのかも知れません。

何かを99個集めると、100個目が欲しくなります。
そこで100個目を目指さないのは、馬鹿げたことに思えます。

そのような、後一個の連続が、やっていることを惰性的な務めに変えてしまいます。
そもそも何でいまこれをやっているのかと、振り返る余裕をなくしてしまうんです。


sidetitle最新記事sidetitle
《最近7日間の人気順位》
~ランキング全体をみる~
~ランキング全体をみる~

sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle全記事表示リンクsidetitle
過去の記事はこちらから↓

全ての記事を表示する

sidetitleにほんブログ村sidetitle
sidetitleブログ紹介sidetitle
プライバシーポリシー

アルファポリス
第2回エッセイ・ブログ大賞
特別賞『タオに生きる』 pao
WebコンテンツPickUP!タオに生きる
【 エッセイ・日記・blog > blog 】
老子の教えに学ぶ
老子のいう「タオに生きる」ということはどういうことなのか。さまざまなアプローチから、自らの考えや学んだこと、思ったことが綴られています。心をやすめ、身体をやすめ、穏やかで落ち着いた生活をしたい……そう願う人たちにとって、ヒントに溢れたブログです。



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村



sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleFC2アフィリエイトsidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
sidetitleプロフィールsidetitle
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
ブロトピ:更新しました!
sidetitleスポンサード リンクsidetitle
sidetitleジャンル・ランキングsidetitle
[ジャンルランキング]
心と身体
72位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メンタルヘルス
13位
アクセスランキングを見る>>

sidetitleメールフォームsidetitle
お問い合わせはこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle検索フォームsidetitle


もう一つの「タオに生きる」カテゴリー別

タオに生きる(人間関係)
タオに生きる(アドバイタ関連)
タオに生きる(YouTube#1)
タオに生きる(YouTube#2)





[上位タグ20]
感情、莊子、思考、怒り、罪悪感、老子、いまここ、人間関係、バイロン・ケイティ、交流分析、タオ、エックハルト・トール、ありのまま、許す、YouTube、老荘思想のコラム連載、不安、過去、無為、OSHO

sidetitleRSSリンクの表示sidetitle

アクセスカウンター


現在の閲覧者数:
sidetitleGendamasidetitle
セブンネットショッピング 【Gendama】楽しくお得にポイントが貯まる!
   ~ポイントポータルサイト げん玉~ 楽しくポイントを貯められるモリモリ選手権★

モリモリ選手権


    ★誰が1位になるか予想してゲームスタート★

ゲームに参加するだけで10000ポイントが当たるチャンス!
『3万円争奪』に参加できる!

ゲームに参加するだけでポイントが当たるなんて超ラッキー♪

しかも!ゴール順位によって毎日ポイントがもらえて
貯めたポイントは 現金に交換できる

▼無料で始められるから、まずは登録してみよう!

↑↑ここから登録するだけで250ポイントが貯まります!!
sidetitleアクセスランキングsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
カテゴリーを追加し整理しました。
sidetitleQRコードsidetitle
QRコード
FX